![てぃーだブログ](/_img/original/ti-da_logo.gif)
2017年03月17日
連休前
世の中、華金。浮かれる連休前ざんす。私の連休の予定は、どうなるんでしょ。
長女さん、昼間は元気だけれど夜中に熱を出す症状が数日見られまして、病院へ。
昨晩、深夜あたりから発熱の三女も共に。
二女は、一人だけ保育園に降ろされて不満げな顔だったけれど、こればっかりは仕方ない…。
長女は、鼻水からの熱。三女は、中耳炎になっててそこからの熱だって。鼻水大量すぎて熱出してるってことかね。聞いたことなかったなー。
二人以上連れて病院連れていくの、難儀だなー。ぐったりしてるよりはマシだけど、元気あるからこそ、じっとしてないし、声でかいし、けど機嫌良いわけじゃないし、しかも待ち時間が長いし。
ちょっと、ラッキーだったのは、窓口での支払いがないから、抱っこしたま財布を取り出す、あの手間がかからないこと♡地獄に仏♡ビバ南風原♡
子供がどんなに可愛くても、難儀は難儀よねー。世の子育てママさん、パパさん、頑張ろー。
薬飲んだら、少し落ち着いた三女。今思えば、最近のグズグズは、中耳炎なりかけていたのかな。8度越え。
薬飲んだのに、気持ち悪いー。して、9度越えの長女。
![連休前 連休前](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-029265700s1489748344.jpg)
2人とも、座薬コースだわー。
三姉妹の誰かが体調悪いってのが続くから、ひっちー病院行ってる感じ(~_~;)
けど、復職してからの心配はあんまりなさそう。強力な協力体制。子供にも私にも最高。
それに、看護休の取りやすい職場でヨカタ。小学生までの子供が二人以上の我が家なら、1年に10日ずつの30日。1時間単位で取得出来るらしいよ。「らしい」だけど。
5日ずつの計15日と思っていたよ。制度が変わったんかな。有難い。
今夜は、長くなりそうだなー。
Posted by ケムケム1号2号 at 14:13│Comments(0)