2017年08月29日
夏休み
夏休み期間は、技術向上を目標に教材研究しまくりました。
木の製材から、加工、大きな機械を使いこなせるようになりました。
達成感!
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-017839400s1504006303.jpg)
木の製材から、加工、大きな機械を使いこなせるようになりました。
達成感!
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-017839400s1504006303.jpg)
Posted by ケムケム1号2号 at
20:32
│Comments(2)
2017年07月01日
スイカ
二女、三女が夏の鼻風邪引きました。
薬もらって、早く治そうと耳鼻科へ。
二女の耳から出てきたよ。
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-028251100s1498888721.jpg)
スイカの種!!!
つか、違和感あったでしょーに!笑
本人の話しをまとめると、2週間くらい前にスイカを食べた時に入れて見た。と。
鼻は、血が出るから、耳にした。と。
取れなくなって、びっくりしたけど、恥ずかしいから言わなかった。と。
また、スイカを食べたら耳に入れたい。
だって。
懲りてねーーー!!!!(T-T)
将来不安〜(笑)
さて、今年も半分が終わった〜早くてビビる。
下半期、私の目標は肉体改造!
旦那ちゃんの目標は、料理に慣れ親しむ!
宣言してみよう。頑張るぜ〜٩( 'ω' )و
薬もらって、早く治そうと耳鼻科へ。
二女の耳から出てきたよ。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-028251100s1498888721.jpg)
スイカの種!!!
つか、違和感あったでしょーに!笑
本人の話しをまとめると、2週間くらい前にスイカを食べた時に入れて見た。と。
鼻は、血が出るから、耳にした。と。
取れなくなって、びっくりしたけど、恥ずかしいから言わなかった。と。
また、スイカを食べたら耳に入れたい。
だって。
懲りてねーーー!!!!(T-T)
将来不安〜(笑)
さて、今年も半分が終わった〜早くてビビる。
下半期、私の目標は肉体改造!
旦那ちゃんの目標は、料理に慣れ親しむ!
宣言してみよう。頑張るぜ〜٩( 'ω' )و
Posted by ケムケム1号2号 at
15:01
│Comments(2)
2017年06月23日
発表会
梅雨明けしたね。紫外線が痛い〜
けど、子供楽しませるには頑張らないと。
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-048191100s1498212925.jpg)
ベランダプールした!
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-081466800s1498212922.jpg)
して、明日ピアノ発表会を控える長女の栄養会ってからベランダバーベキュー。
あー楽し♪
こんな楽しいことが出来て、子供達の笑顔をずっと見られるように、平和を祈ります。
けど、子供楽しませるには頑張らないと。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-048191100s1498212925.jpg)
ベランダプールした!
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-081466800s1498212922.jpg)
して、明日ピアノ発表会を控える長女の栄養会ってからベランダバーベキュー。
あー楽し♪
こんな楽しいことが出来て、子供達の笑顔をずっと見られるように、平和を祈ります。
Posted by ケムケム1号2号 at
19:22
│Comments(0)
2017年06月09日
枝豆
枝豆と言えば、冷凍枝豆しか知らない3姉妹さんたち。
職場の方から、枝についたままのまさしく『えだまめ』をもらったので、摘んでもらうことに。
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-053890200s1497016842.jpg)
楽しんでた〜♪
そして、生の枝豆かなり旨い!
職場の方から、枝についたままのまさしく『えだまめ』をもらったので、摘んでもらうことに。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-053890200s1497016842.jpg)
楽しんでた〜♪
そして、生の枝豆かなり旨い!
Posted by ケムケム1号2号 at
23:06
│Comments(0)
2017年06月03日
中耳炎
2ヶ月以上、中耳炎が完治しない三女さん。
先週とうとう鼓膜切開となりました(T ^ T)
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-081598100s1496450144.jpg)
あ〜〜〜
かわいそうなんだけど、必要な処置だから、頑張ろうね〜〜〜
先週とうとう鼓膜切開となりました(T ^ T)
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-081598100s1496450144.jpg)
あ〜〜〜
かわいそうなんだけど、必要な処置だから、頑張ろうね〜〜〜
Posted by ケムケム1号2号 at
09:38
│Comments(0)
2017年05月27日
遠足
本日、3姉妹の親子遠足(遠足という名の運動会!笑)なり。
三女は初めての体育着。
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-047210500s1495874267.jpg)
3人とも泣いていたけど、頑張ってる姿をみれて嬉しかった〜♡
三女は初めての体育着。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-047210500s1495874267.jpg)
3人とも泣いていたけど、頑張ってる姿をみれて嬉しかった〜♡
Posted by ケムケム1号2号 at
17:50
│Comments(0)
2017年05月20日
学習会
今日は、ATOkinawa主催の学習会に参加してきました。
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-063192100s1495283619.jpg)
校内でICT機器を活用した教育実践。
ではなく、卒業後に活用させることを前提とした取り組みの一部としての、高等部の生徒への教育実践事例学習会でした。
あー、ノウハウだけでなく、柔軟な発想力が必要だわ〜。私の頭は、まだギシギシ錆び付いて、油を注しまくらなきゃ上手く動いてくれそうにもないな〜。
とりあえず、私の学校に導入するとなると、マンモス校なだけに、考えつくだけでも、目の前にエベレストのようなそびえ立つ課題がたくさんあることだけはわかった。
大変そう過ぎて、まだ、腹をくくるには至らないなー。
けど来年度、大きな取り組みの主導者になりそうな雲行き。
そしたら、もうすぐにでも下準備に動き出さないといけないーー。
ふぅ。
まだまだ、気合いが足りない〜(T ^ T)
覚悟も出来なーい。
もっと、もっと情報を集めて、アイディアが出るくらいになって、まずは行動に移して、また学習会に参加して。
小さな一歩だけど、とりあえず動き出してみようかなって思いました。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-063192100s1495283619.jpg)
校内でICT機器を活用した教育実践。
ではなく、卒業後に活用させることを前提とした取り組みの一部としての、高等部の生徒への教育実践事例学習会でした。
あー、ノウハウだけでなく、柔軟な発想力が必要だわ〜。私の頭は、まだギシギシ錆び付いて、油を注しまくらなきゃ上手く動いてくれそうにもないな〜。
とりあえず、私の学校に導入するとなると、マンモス校なだけに、考えつくだけでも、目の前にエベレストのようなそびえ立つ課題がたくさんあることだけはわかった。
大変そう過ぎて、まだ、腹をくくるには至らないなー。
けど来年度、大きな取り組みの主導者になりそうな雲行き。
そしたら、もうすぐにでも下準備に動き出さないといけないーー。
ふぅ。
まだまだ、気合いが足りない〜(T ^ T)
覚悟も出来なーい。
もっと、もっと情報を集めて、アイディアが出るくらいになって、まずは行動に移して、また学習会に参加して。
小さな一歩だけど、とりあえず動き出してみようかなって思いました。
Posted by ケムケム1号2号 at
22:02
│Comments(0)
2017年05月15日
梅雨
梅雨入りですね〜。
先週末も、すっごい土砂降りで…。
雨にもマケズ、サンエーでやっていた花やからのステージ見に行きましたよ!
最近、一生懸命な姿、直向きな姿に弱くて涙腺壊れる〜(T ^ T)
夢中になるものがあるって羨ましいなぁ〜
と思えたので、今週もお仕事頑張るぞ!
生単の授業は梅雨の時期に美しく咲く花を楽しむ。ってことで、あじさいを作って飾る事にしよっかな〜?
先週末も、すっごい土砂降りで…。
雨にもマケズ、サンエーでやっていた花やからのステージ見に行きましたよ!
最近、一生懸命な姿、直向きな姿に弱くて涙腺壊れる〜(T ^ T)
夢中になるものがあるって羨ましいなぁ〜
と思えたので、今週もお仕事頑張るぞ!
生単の授業は梅雨の時期に美しく咲く花を楽しむ。ってことで、あじさいを作って飾る事にしよっかな〜?
Posted by ケムケム1号2号 at
04:10
│Comments(0)
2017年05月07日
こどもの日
GWが終わります〜!
明日から、仕事やら学校が始まるな〜
体が重い〜〜〜〜
明日は早起き出来るかな(・_・;
早寝しまーす!
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-049887800s1494116150.jpg)
明日から、仕事やら学校が始まるな〜
体が重い〜〜〜〜
明日は早起き出来るかな(・_・;
早寝しまーす!
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-049887800s1494116150.jpg)
Posted by ケムケム1号2号 at
19:36
│Comments(0)
2017年04月28日
母の日
4月が終わります。
仕事の方は、やたらと提出物が多くて忙しいです。家庭訪問もあるし、まぁ1番は私の仕事能力が悪いことだなー。効率悪いし、復活には一年くらいかかりそうです。
けど、楽し〜♪♪
話しは変わって。
娘たちが母の日に私の描いてくれました♡ちょー嬉しい♡
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-025897500s1493382432.jpg)
5月も頑張らんとなー!
仕事の方は、やたらと提出物が多くて忙しいです。家庭訪問もあるし、まぁ1番は私の仕事能力が悪いことだなー。効率悪いし、復活には一年くらいかかりそうです。
けど、楽し〜♪♪
話しは変わって。
娘たちが母の日に私の描いてくれました♡ちょー嬉しい♡
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-025897500s1493382432.jpg)
5月も頑張らんとなー!
Posted by ケムケム1号2号 at
21:36
│Comments(0)
2017年04月14日
キャンペーンver.13
去年末を最後に、当選品のアップが止まっておりましたー。
もう、とっくに頂いちゃった後だけど、記事に残しておく!
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-042927000s1492174102.jpg)
綾鷹2本
サンエー商品券1000円
ドライプレミアム豊穣2本
キリンメッツマンゴー24本
ありがとうございまーす!
もう、とっくに頂いちゃった後だけど、記事に残しておく!
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-042927000s1492174102.jpg)
綾鷹2本
サンエー商品券1000円
ドライプレミアム豊穣2本
キリンメッツマンゴー24本
ありがとうございまーす!
Posted by ケムケム1号2号 at
21:57
│Comments(0)
2017年04月06日
新年度
新年度が始まってしまったー!!!生活が一変して、チムワサワサー!
私は、ちゃんと出勤できてますよ♪育児に専念して3人の母をしていた時間を、仕事に活かせると確信してます!頑張るぞー!!
けど長距離運転で尾てい骨が痛い(*´艸`*)ァハ♪
しかし、ここ5.6年でこんな長い時間、家を空けたことなかったな〜
正直、楽し〜♪♪♪♪♪
そしてこちら、制服登園のお嬢たち。
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-011854400s1491310117.jpg)
ブカブカだけど、一丁前に制服です♡幼稚園と、幼稚園の付属保育園に通う三姉妹。
朝は、家の前までスクールバスが来てくれるので、3人とも乗るんだけど、保育園へも、スクールバスで連れて行ってくれるし、帰りも保育園、幼稚園と回って、3人を家の前まで送ってくれるの。ありがたい。
至れり尽くせりの幼稚園に入園出来てラッキーです♪幼稚園も保育園も、行事全てが、同じ日、同じ場所。これが、1番嬉しい♡
1番近い行事は、春の遠足。楽しみ〜♪
人気園なんだけど、粘って、粘って、作戦勝ち!だから尚更嬉し〜♪♪
早く、園での生活に慣れるといいね〜(^ ^)
私は、ちゃんと出勤できてますよ♪育児に専念して3人の母をしていた時間を、仕事に活かせると確信してます!頑張るぞー!!
けど長距離運転で尾てい骨が痛い(*´艸`*)ァハ♪
しかし、ここ5.6年でこんな長い時間、家を空けたことなかったな〜
正直、楽し〜♪♪♪♪♪
そしてこちら、制服登園のお嬢たち。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-011854400s1491310117.jpg)
ブカブカだけど、一丁前に制服です♡幼稚園と、幼稚園の付属保育園に通う三姉妹。
朝は、家の前までスクールバスが来てくれるので、3人とも乗るんだけど、保育園へも、スクールバスで連れて行ってくれるし、帰りも保育園、幼稚園と回って、3人を家の前まで送ってくれるの。ありがたい。
至れり尽くせりの幼稚園に入園出来てラッキーです♪幼稚園も保育園も、行事全てが、同じ日、同じ場所。これが、1番嬉しい♡
1番近い行事は、春の遠足。楽しみ〜♪
人気園なんだけど、粘って、粘って、作戦勝ち!だから尚更嬉し〜♪♪
早く、園での生活に慣れるといいね〜(^ ^)
Posted by ケムケム1号2号 at
02:07
│Comments(0)
2017年03月31日
初の
初出勤いたしました。
多少戸惑いもあったけど、勘を取り戻すのは早そうかな。
頭の中が、仕事モードになってきたから。
職場には、春休み中の子供を連れて来ている人も結構いて、和やか〜な感じでした。
管理者への挨拶回りもできたし、上々の滑り出し。
そして、今年初の海。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-033711900s1490925272.jpg)
もう、夏の海の色だよー。旧暦3月3日の浜下り。ちょっと、遅れたけど。
みんな、帰らんぱー。
そうだよね。砂遊び楽しいよねー!
今年の夏は海にもいっぱい連れて行きたいー!
して、がちくー三女が、砂食べた時には焦ったよ(^_^;)
砂はマズイっつーの(笑)
Posted by ケムケム1号2号 at
11:07
│Comments(0)
2017年03月26日
相棒決まる
キンコンの西野さんの
『えんとつ町のプペル』
個展を観て来ました〜
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-005981800s1490530902.jpg)
四、五年前、ちょうど長期入院の真っ只な頃。彼がクラウドファンディングで、出資者を募っていた頃から、何となく気になって、動向を追っていました。
絵本は、大体の内容は、情報として入ってはいたものの、本物の絵を間近で観れると聞いて、絶対に行きたかったんだよね〜
ズシンと胸に響く絵と物語りでした〜!
周りに何と思われようと、自分が信じる『事・者』を信じる強さが欲しいなー
と思ったよ。
そして、私は職場復帰に向けて、NEW作業着を買いました〜♪
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-058283500s1490530912.jpg)
私の相棒♡一緒に頑張ろうね〜♪
『えんとつ町のプペル』
個展を観て来ました〜
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-005981800s1490530902.jpg)
四、五年前、ちょうど長期入院の真っ只な頃。彼がクラウドファンディングで、出資者を募っていた頃から、何となく気になって、動向を追っていました。
絵本は、大体の内容は、情報として入ってはいたものの、本物の絵を間近で観れると聞いて、絶対に行きたかったんだよね〜
ズシンと胸に響く絵と物語りでした〜!
周りに何と思われようと、自分が信じる『事・者』を信じる強さが欲しいなー
と思ったよ。
そして、私は職場復帰に向けて、NEW作業着を買いました〜♪
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-058283500s1490530912.jpg)
私の相棒♡一緒に頑張ろうね〜♪
Posted by ケムケム1号2号 at
21:23
│Comments(0)
2017年03月22日
かくれんぼ
保育園のお迎えが済んでから、広場へ。
走り回ったり、転げ回ったり。
私は、
体力消耗してくれーっ!!!
と念じてる(*´∀`)
そしたら、かくれんぼが始まった。
どうやら、三女さんが鬼らしい。
石の影に隠れて、見つかった〜ってしてる長女。
と、あえて見える場所に居る二女。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-059887600s1490182258.jpg)
おぃ!まるまる見えてるよ!
ってツッコミ待ち〜
笑わすよや〜!!!
若い割に、笑い才能を感じる〜(*´艸`*)♪
Posted by ケムケム1号2号 at
21:23
│Comments(0)
2017年03月21日
チーズケーキ
先月末から、三姉妹が代わり番こに高熱を出し体調不良になり、連日の病院通い。置いていくわけにもいかないから、その度に健康なメンバー引き連れて行く。
そりゃ、疲れもたまりますよ。日中は、ぐずり抱っこが激しくても家事をしないわけにはいかないし、ちょいムリをしていた。
したら久々に、腱鞘炎と、足底腱膜炎の再発。あー、中年の体なんだなーと変な実感。
素直に受け止めるけど、やっぱり、少し自分に残念。
そんな時、元生徒の披露宴に参加。おばちゃんになったねーって言われるかと思いきや、可愛くなったね〜って褒められ捲くって、老化現象も止まりそうよw
卒業して10年ぶりに会う子も居て、めちゃくちゃ楽しかったな〜♪
先生冥利に尽きる〜♡
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-070936400s1490108316.jpg)
写真は、連日に作ったチーズケーキ。甘すぎたけど、食感はジミーのチーズケーキみたいにシュワシュワ!
食欲ないーって言ってたおじさんも、食べてくれたから、大成功じゃないでしょうか♪
そりゃ、疲れもたまりますよ。日中は、ぐずり抱っこが激しくても家事をしないわけにはいかないし、ちょいムリをしていた。
したら久々に、腱鞘炎と、足底腱膜炎の再発。あー、中年の体なんだなーと変な実感。
素直に受け止めるけど、やっぱり、少し自分に残念。
そんな時、元生徒の披露宴に参加。おばちゃんになったねーって言われるかと思いきや、可愛くなったね〜って褒められ捲くって、老化現象も止まりそうよw
卒業して10年ぶりに会う子も居て、めちゃくちゃ楽しかったな〜♪
先生冥利に尽きる〜♡
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-070936400s1490108316.jpg)
写真は、連日に作ったチーズケーキ。甘すぎたけど、食感はジミーのチーズケーキみたいにシュワシュワ!
食欲ないーって言ってたおじさんも、食べてくれたから、大成功じゃないでしょうか♪
Posted by ケムケム1号2号 at
23:58
│Comments(0)
2017年03月17日
連休前
世の中、華金。浮かれる連休前ざんす。私の連休の予定は、どうなるんでしょ。
長女さん、昼間は元気だけれど夜中に熱を出す症状が数日見られまして、病院へ。
昨晩、深夜あたりから発熱の三女も共に。
二女は、一人だけ保育園に降ろされて不満げな顔だったけれど、こればっかりは仕方ない…。
長女は、鼻水からの熱。三女は、中耳炎になっててそこからの熱だって。鼻水大量すぎて熱出してるってことかね。聞いたことなかったなー。
二人以上連れて病院連れていくの、難儀だなー。ぐったりしてるよりはマシだけど、元気あるからこそ、じっとしてないし、声でかいし、けど機嫌良いわけじゃないし、しかも待ち時間が長いし。
ちょっと、ラッキーだったのは、窓口での支払いがないから、抱っこしたま財布を取り出す、あの手間がかからないこと♡地獄に仏♡ビバ南風原♡
子供がどんなに可愛くても、難儀は難儀よねー。世の子育てママさん、パパさん、頑張ろー。
薬飲んだら、少し落ち着いた三女。今思えば、最近のグズグズは、中耳炎なりかけていたのかな。8度越え。
薬飲んだのに、気持ち悪いー。して、9度越えの長女。
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-029265700s1489748344.jpg)
2人とも、座薬コースだわー。
三姉妹の誰かが体調悪いってのが続くから、ひっちー病院行ってる感じ(~_~;)
けど、復職してからの心配はあんまりなさそう。強力な協力体制。子供にも私にも最高。
それに、看護休の取りやすい職場でヨカタ。小学生までの子供が二人以上の我が家なら、1年に10日ずつの30日。1時間単位で取得出来るらしいよ。「らしい」だけど。
5日ずつの計15日と思っていたよ。制度が変わったんかな。有難い。
今夜は、長くなりそうだなー。
Posted by ケムケム1号2号 at
14:13
│Comments(0)
2017年03月14日
棚ぼた
只今、棚ぼた気分⤴︎⤴︎
私、復職6年ぶり。
その間、病休、産前・産後休、育休と、手当のある期間もありましたが、現在は無給状態。
貯金が趣味の私でも、そろそろ息切れ。
そしたら、そしたら。
契約したことさえ、忘れていた財形貯蓄(自由に下ろせるヤツ)を発見\(^o^)/
やばっ♡♡♡
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-080021500s1489467153.jpg)
まぁ、忘れていたのはダメダメだけど、契約した昔の私を褒めてあげたい♡
家族みんなの、新年度準備、ばっちりしなきゃね〜♪♪
少しずつでも、いつの間にかにまとまった金額になってるものね〜
「趣味は貯金」
おすすめしまーす!
私、復職6年ぶり。
その間、病休、産前・産後休、育休と、手当のある期間もありましたが、現在は無給状態。
貯金が趣味の私でも、そろそろ息切れ。
そしたら、そしたら。
契約したことさえ、忘れていた財形貯蓄(自由に下ろせるヤツ)を発見\(^o^)/
やばっ♡♡♡
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-080021500s1489467153.jpg)
まぁ、忘れていたのはダメダメだけど、契約した昔の私を褒めてあげたい♡
家族みんなの、新年度準備、ばっちりしなきゃね〜♪♪
少しずつでも、いつの間にかにまとまった金額になってるものね〜
「趣味は貯金」
おすすめしまーす!
Posted by ケムケム1号2号 at
14:02
│Comments(0)
2017年03月13日
実り
最近のベランダ菜園。
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-046545000s1489381110.jpg)
イチゴは、明日にでも食べられそうです♪
金柑もそろそろ採ろうかな。
トマトも、花が一杯咲き始めた!!
最近、運気が上がってるのも関係してそう♡
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-046545000s1489381110.jpg)
イチゴは、明日にでも食べられそうです♪
金柑もそろそろ採ろうかな。
トマトも、花が一杯咲き始めた!!
最近、運気が上がってるのも関係してそう♡
Posted by ケムケム1号2号 at
14:01
│Comments(0)
2017年03月09日
マック
三女の発熱の後、長女が中耳炎手前に。
そしたら、二女が発熱。
初めての、保育園からの呼び出しー。8度9分あります〜〜。
んで、病院行くもインフルも陰性。処方も座薬のみ。
その後は、上がったり下がったりを繰り返し。
昨夜は9度3分だったのに、朝は7度8分。昼は6度8分。元気だけど、全然食欲ない。
チーズバーガー食べたいって言うから、マックに来てみた!
![](//img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-082917600s1489030096.jpg)
半分は、食べてくれた!
この際、食べてくれるなら何でもいい!
元気になりますようにー!!!
そしたら、二女が発熱。
初めての、保育園からの呼び出しー。8度9分あります〜〜。
んで、病院行くもインフルも陰性。処方も座薬のみ。
その後は、上がったり下がったりを繰り返し。
昨夜は9度3分だったのに、朝は7度8分。昼は6度8分。元気だけど、全然食欲ない。
チーズバーガー食べたいって言うから、マックに来てみた!
![](http://img04.ti-da.net/usr/k/e/m/kemukemu/sp-082917600s1489030096.jpg)
半分は、食べてくれた!
この際、食べてくれるなら何でもいい!
元気になりますようにー!!!
Posted by ケムケム1号2号 at
12:31
│Comments(0)